今週の一枚 故郷編 0006 2002.04.06UP
旧佐敷太郎峠の峠のトンネル



1985年 撮影 熊本県芦北郡芦北町
 国道3号線に三太郎峠と言われる場所がある。津奈木太郎峠、佐敷太郎峠、赤松太郎峠。どの峠も険しいものだったが、今では立派なトンネルで山の向こう側と結ばれている。その峠には現在のトンネル開通前に使われていた旧道が存在する。ここは、佐敷太郎峠の旧道の峠の部分にあるトンネル。山肌にへばりつくように登っていった旧道のサミットにある。今では地元の人しか利用しないトンネルだが、威風堂々とした存在感は圧巻。
 日本の道路はどんどん立派になっているが、その一方で旧道となった路があちこちに存在する。峠越えの険しい路、古い集落の中を縫うように走る路など、どの路にも幹線道路にはない味わいがある。
 写真に写っているのは、私と旧道探索を楽しむ当時の愛車。

0005へ  ホームへ  0007へ